プログラム

プログラム

プログラミングに役立つ!プログラミング英語検定を受験するメリットを解説!

プログラミング学習中に直面する疑問は、ほとんどのケースでインターネット検索されます。しかし、インターネットで見つかる情報の多くは、英語で書かれているのが現実です。 そのような時、みなさんはどうするでしょうか?Google翻訳?書籍?少し大変かもしれませんが、自分で読めるように勉強してみませんか?このような状況でおすすめしたいのがプログラミング英語検定です。 資格取得を通してプログラミングと英語を学びましょう!
プログラム

2038年問題とは?システム開発時に考慮すべき問題を解説!

ITシステムの世界には2038年問題とよばれる問題が存在します。まだ2038年までは時間がありますが、確実に近づいている問題です。ITエンジニアなら教養として押さえておきましょう。
プログラム

ソフトウェア開発時の協定世界時(UTC)とサマータイムについて

UTC(Coordinated Universal Time)とJST(Japan Standard Time)という言葉はご存じでしょうか。ソフトウェア開発に携わっているなら、しっかり理解しておかないと痛い目を見るかもしれません。教養として、必ず押さえておきましょう。
C言語

【C言語】WIN32_LEAN_AND_MEANとは何か

Visual Studio 2019でC++のDLLプロジェクトを作成すると、framework.hというヘッダーファイルが最初から用意されます。その中には、最初からWIN32_LEAN_AND_MEANというdefine定義がされています。
C#

【C#】Windows フォームからクラスライブラリにリンクする方法

C#でも当然、C言語やC++と同様、DLLにリンクし、エクスポートされている関数を呼び出すことが可能です。むしろ、C#での関数呼び出しの方が、容易です。本投稿では、C# Windows フォームアプリケーションから、クラスライブラリ(DL...
C言語

【C言語】可変個引数(va_start,va_end…)のサンプルプログラム

C言語でva_list,va_start,va_endなどを使った可変個引数を使えると、トレース処理を容易に作成できます。トラブルシューティング時に大変役立つので、サンプルプログラムを示しながら、関数、マクロの説明をしていきます。
C++

【C++】__cplusplusマクロの意味

C++プログラムで、「__cplusplus」マクロを見かけることがよくありますが、このマクロはどういったもの?どう使うの?そのような疑問に答えます。
makeblock

【makeblock】CyberPiプログラムのアップロードを無線で行いたい!

makeblockの製品(CyberPi)に対してプログラムをアップロードする際は、通常は、USBケーブルで直結することになります。しかし、これは大変不便です。プログラムのアップロードは、動作確認を考えてもやっぱり無線がおすすめです!
makeblock

【makeblock】CyberPiがやってきた!

makeblock社の製品CyberPiを入手しましたので、開封、動作確認までの記録を公開!面白いですよ!おすすめします。
C++

【C++】名前マングリングとは

C++(拡張子cpp)のソースファイルをビルドして作成したDLLでエクスポートされた関数は名前マングリング(名前修飾)されます。本投稿では、名前マングリングについての理解をまとめます。 名前マングリングとは 名前マングリング、...
タイトルとURLをコピーしました